『ア・フュー・グッドメン』ごあいさつ

「ただ日常を生きる」

僕の大好きなもの、面白いと感じるものには、必ず大嫌いだと感じる人、つまらないと感じる人がいる。
「good」の裏には、必ず「bad」がある。
「A Few Good Men」がいるということは、「So Many Bad Guys」が必ずいる。
だが、そんなことは誰でも知ってる。
厄介なのは、「good」も「bad」も、それぞれの立場でたやすく逆転するということだ。
インテリスタの僕はこんなにインテルを愛しているのに、ユヴェンティーノはいつもインテルを悪く言う。
インテリスタユヴェンティーノも、同じようにカルチョを愛しているのに。

「この世に存在するあらゆるものは、何かの全体であり何かの一部である。」
アーサー・ケストラーは『ホロン革命』で、そう宣言した。
分かり切ったことだが、なにごとも多面的なのである。
アイデンティティなどというようなものは元からありはせず、すべてのものは相対的にしか存在できない。
敵がいるから味方がいる。
そういうこと。
そして敵も味方も、同じように平和を求めている。

毎朝ニュースを見ていると、世界中のどこかで必ず、人と人が殺し合っている。
歴史をながめると、太古の昔からどの時代でも戦争が行われている。
その点において、人間は決して成熟などしない。
どれほどコミュニケーションツールを手に入れても、何千年も前から続く争いは今も終わらない。
何度でも言うが、人間は成熟しないのだ。
そのことに絶望するか?
それともその絶望を知った上でも、虚しい希望を信じて生きるか?
今のところ僕は、絶望を知った上でも「ただ日常を生きる」ことができないか、ということ考えている。
そして、今回の稽古を見ながら、やはりそれ ー「ただ日常を生きる」ー は頭を離れない。

鈴木勝秀(suzukatz.)